100均のプライヤー7選!ダイソー・セリアなど!ウォーターポンププライヤーも

  • URLをコピーしました!

100均では様々な種類のプライヤーが揃います。大手100均のダイソー、セリア、キャンドゥから発売されているウォーターポンププライヤーやロッキングプライヤーなどのおすすめプライヤーを紹介して、その基本的な使い方から活用法まで取り上げます。

目次

100均のプライヤーはプチプラなのに超便利!

Photo by momo the fomo

最近の100均各ショップは大規模な店舗に多様な商品を展開しています。その中にはコストパフォーマンスの良い商品も多数あります。工具コーナーのプライヤーもそのような商品の一つと言えるでしょう。ホームセンターなどで購入すれば1000円を超える事もあるプライヤーが、100均ショップでは100円や200円などで入手できます。

この記事では、100均の商品の中でもお得な便利アイテムと言えるプライヤーについて取り上げます。

そもそもプライヤーって?

Photo by yasin

100均のプライヤーを特集するに当たって、まずはプライヤーについて説明しましょう。プライヤーはペンチに類似した工具ですが、支点がピボットと呼ばれるスライド方式となっていて先端が大きく開閉するようになっている事が特徴です。挟むものの大きさによって調整が効くので、特にボルトを挟む時などに重宝されます。

海外では挟むタイプの工具全般をプライヤーと呼び、日本でもピボット式以外のペンチ型工具をプライヤーと称する場合もあります。

種類が豊富で機能性も高い

Photo by TenSafeFrogs

100均では多様な種類のプライヤーを取り揃えていて、様々なニーズに対応できるようになっています。通常のタイプのプライヤー以外に、先端が曲がっていて水道工事に使いやすいウォーターポンププライヤーや挟んだ状態で固定できるロックプライヤー、更にはペンチタイプのプライヤーなどが揃っています。

100均ショップでは様々な用途のプライヤーがプチプラで揃うので、工具を使う仕事をしている人はまとめて全部揃えても良いでしょう。

100均【ダイソー】おすすめのプライヤー

Photo by hnhmarketing

それでは100均各ショップから発売されているプライヤーを具体的に取り上げていきましょう。全国展開している100均の大手三社と言えばダイソー、セリア、キャンドゥとなりますが、この三社のプライヤーを順番に取り上げていく事にします。まずは業界最大手のダイソーからです。

ダイソーは100均大手三社のの中でも最も幅広くプライヤーを取り揃えていました。ウォーターポンププライヤーからロッキングプライヤー、スタンダードなプライヤーから特殊なものまで揃っています。このようなダイソーの品揃えの中から5商品を紹介しましょう。

ダイソーのおすすめ①ウォーターポンププライヤー

そこでワタクシが以前から推しております「ウォーターポンププライヤー」です。普通のプライヤーより、テコが効き 引く向きもワニに近くなります。ダイソーでも売ってます。

通称「カラス」とも呼ばれますね。「お〜い、そこのカラス取ってくれ」って具合です。

ワニ無しならコレおススメです pic.twitter.com/LIEFM0cDS3— cloud.hide (@cloudhide) August 19, 2019

ダイソーのおすすめプライヤーの一商品目はウォーターポンププライヤーです。こちらはスタンダードタイプの使いやすいウォーターポンププライヤーと言えるでしょう。例えばトイレ回りの給水管が少し水漏れしているというケースでは、このウォーターポンププライヤーでナットの部分を増締めする事ができるかもしれません。

また洗面器の排水管が詰まってしまった場合は排水管のジョイント部分のナットをこのウォーターポンププライヤーで外して排水管内の異物を取り除く事も可能でしょう。水回り工事の強い味方になりそうなプライヤーです。

ダイソーのおすすめ②ロッキングプライヤー

最近のダイソーすごいな。ロックプライヤーまであんのか pic.twitter.com/C7TswE2dSF— [SSW]レンチ希望丸 (@lenchimaru) December 15, 2017

ダイソーのおすすめプライヤーとして次にロッキングプライヤーを挙げましょう。こちらの商品は支点がスライドするタイプではありませんが、挟んだ状態でロックできるプライヤーです。先端の幅がロックできるので例えばナットが堅くて外れない場合などはロックをした上で思い切り力をかける事が可能でしょう。

ギザギザの刃が付いているので、錆びてダメになってしまったナットを強引に外したい場合などにも役に立ちそうです。

ダイソーのおすすめ③エンドカットプライヤー

老猫は爪が変質してるので、普通のペット用では切りにくい。
そこで、ニッパーの登場です。
正式には「エンドカットプライヤー」なのですが、これが非常に便利です。
ダイソー製なので、お値段108円w pic.twitter.com/lh37AlyyHI— かしすん@桃樹かしす (@cassis0130) June 6, 2015

ダイソーのプライヤーとしてはエンドカットプライヤーもおすすめしましょう。エンドカットプライヤーは先端は刃になっていて、物を切断する時に使えるプライヤーです。例えば針金や細いケーブルなどを切断するのには便利なので、物をワイヤーで巻いたり配線を繋げたりする作業をする時に持っていると重宝するでしょう。

またペットの猫の爪を切ったり籐細工をする時に籐を切断したり、専門的な物の切断にも使えるプライヤーです。

ダイソーのおすすめ④プライヤー5インチ

ウォシュレット、取り外して元々の暖房便座に取り替え完了!
ここのモンキーレンチが24ミリ、ここのタンクからのが26ミリあり、急遽ダイソーでプライヤー2つ買って来てやって見ました。もう片方は24ミリやったから油断したわ。凄ない?母ちゃん。 pic.twitter.com/74y9tvoOMV— halulu (@halulu0804) March 30, 2017

ダイソーのおすすめプライヤー、次はプライヤー5インチです。こちらはスタンダードタイプの最も使いやすいプライヤーと言えそうです。このスタンダードタイプのプライヤーとして、ダイソーでは5インチと6インチの2サイズを取り揃えています。サイズによって使い分けると良いでしょう。

例えば排水のナットが緩んでしまった場合に増締めしたい時などに役立ちます。また自動車や自転車のパーツを調整したい時にも便利なプライヤーです。

ダイソーのおすすめ⑤プライヤー6インチ

フタが固まったB液を開けることに成功したぞー✨100均プライヤー万歳☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ pic.twitter.com/gm1XoYvYnS— もこ9月〜ラヴィさん委託 (@ningyototuki) July 13, 2018

ダイソーのプライヤーのおすすめとして最後にサイズ違いの6インチのものも紹介しましょう。ボルト用の工具は微妙なサイズの違いで扱いにくい場合があります。プチプラのダイソーのプライヤーを両方揃えて持っておくのも良いでしょう。例えば硬くなって動かなくなってしまったネジや蓋なども開ける時にはこのタイプのプライヤーが活躍します。

他にも針金や金属を曲げようとする場合はこのプライヤーを使って行うと良いでしょう。釘抜き代わりに釘やネジを引っ張って抜く事もできるかもしれません。

100均【セリア】おすすめのプライヤー

Photo by jeshoots

大手100均ストアのプライヤーの紹介、ダイソーに続いてはセリアです。セリアでは通常のプライヤーの取り扱いは確認できませんでした。その代わりに、ミニチュアサイズのアンティークプライヤーが発売されています。ミニチュアサイズなので人が作業で使う事はできませんが、ミニチュアの玩具が好きなマニアに受けて話題になっています。

セリアからは少し指向が違うアンティークプライヤーを紹介しましょう。

セリアのおすすめ①アンティークプライヤー

#ゆきなビ
ドールオーナー御用達のセリアでゲット( *• ̀ω•́ )b⌒☆グッ!

プライヤー&モンキーレンチっ!!

個人的にモンキーがいいね~(≧▽≦)♪
これで来年も戦えるw pic.twitter.com/vI4OBTvf35— ナツミ@札幌イドル (@723nam) December 24, 2017

セリアのアンティークプライヤーは『アンティークツールオブジェ』というラインナップの中の一商品として発売されています。アンティークツールオブジェはアンティーク調の工具のミニチュアオブジェで、プライヤー以外にもペンチや糸ノコ、ニッパーやノギスなど様々な工具が揃っていました。

人が使用するサイズではありませんが、精密に作られていて通常と同じ動きができます。フィギュアに持たせてシュールな雰囲気を出したり、そのままミニチュアオブジェとして飾ったりという人が続出していました。

100均【キャンドゥ】おすすめのプライヤー

Photo by artlambi

大手100均ストアのプライヤーの紹介、最後はキャンドゥの製品となります。キャンドゥに関しても、通常タイプのプライヤーの取り扱いは確認できませんでした。代わりに、ウォーターポンププライヤーと類似した型のワイヤーストリッパーが取り扱われていたので紹介しましょう。

ワイヤーストリッパーはダイソーやセリアでも取り扱いが確認できなかった珍しい商品です。100均でワイヤーストリッパーが欲しい時はキャンドゥでの購入となります。

キャンドゥのおすすめ①ワイヤーストリッパー

キャンドゥのワイヤーストリッパー動きは劇渋だけど機能はなかなかのものだ pic.twitter.com/lOhDtd8PN7— さいろとろひ°ω°ん (@thyrotropin) January 9, 2014

キャンドゥから発売されているワイヤーストリッパーは黒と赤、黒と青という2種類の色合いがあり、渋いカラーリングとなっています。ワイヤーストリッパーは電気ケーブルのビニールの部分だけを剥きたいときに使える道具です。

例えばステレオのスピーカーのケーブルを新調した時や、プラモデルの電池のケーブルを繋ぐ時などに、ケーブルのビニールだけを剥きたい時があるでしょう。ニッパーやカッターなどで作業すると間違ってケーブルまで切断してしまうケースがあります。ワイヤーストリッパーを使えば上手くビニール部分だけを剥がす事ができます。

プラモデルを日常的に作る人などには有り難いツールかもしれません。

100均のプライヤーの基本的な使い方を紹介!

Photo by 11×11

100均ストアから発売されているプライヤーについて取り上げていますが、ここでプライヤーの使い方について見てみましょう。急に排水管が詰まってしまった時などに、誰でもプライヤーを使わなければならない事があるかもしれません。プライヤーは支点がピボット式に動くようになっていて、ウォーターポンププライヤーは先端が曲がっています。

工具に普段から慣れている人でなければ、とっさに使い方が分からない場合もあるかもしれません。ここではそれぞれのプライヤーについてそのタイプ別の使い方を説明します。

使い方①ウォーターポンププライヤー

プライヤーの使い方としてまずはウォーターポンププライヤーを取り上げましょう。ウォーターポンププライヤーは支点の軸が動かせるようになっていて、通常は5~6段階で動くようになっています。動かしたいパーツの太さによって軸の位置を調整して下さい。太いパーツの場合は軸を広げます。

ウォーターポンププライヤーは先端の噛み合わせが平たくなっていて、その内側はギザギザになっています。丸いナットを動かす場合はギザギザの部分で挟みます。六角ナットを回す場合は平たい部分で挟んで下さい。

使い方②ロッキングプライヤー

プライヤーの使用法として次にロッキングプライヤーを取り上げましょう。まずロッキングプライヤーを開いて挟みたいものを挟みます。ロッキングプライヤーはものを挟んだ状態で更に強く握ると、ものをしっかりグリップした状態のまま外れないようにハンドルを固定する事ができます。

配管などを回したい場合は一度ロックをして外れない状態にした上で力を掛けて下さい。金属プレートを曲げたい時なども、ロックした状態で力を掛ければ上手く作業ができます。

使い方③スナップリングプライヤー

プライヤーの使い方、説明の最後はスナップリングプライヤーです。配管を外す作業をする時に、例えばゴムパッキンが配管に貼り付いてしまってなかなか取れないケースがあります。細かい隙間に爪を入れる事も困難で苦労する事もあるでしょう。このような場合に活躍するのがスナップリングプライヤーです。

スナップリングプライヤーは先端は細くなっているので、パッキンのようなリング状のパーツを挟むのに適しています。自動で閉じるタイプと力を掛けて閉じるタイプがあるので状況に応じて使い分けて下さい。

100均のプライヤーの活用法を紹介!

Photo by Bru-nO

100均ショップから発売されているプライヤーについて取り上げてきましたが、最後にプライヤーの様々な活用法を紹介しましょう。プライヤーの一番スタンダードな使い方はナットなどの着脱かもしれません。しかし工夫次第でプライヤーは様々な用途に活用する事ができます。

ベーシックな使い方から応用編まで、プライヤーの使い方を5通り取り上げましょう。

活用法①硬い瓶の蓋開け

プライヤーは硬い瓶の蓋を開けたい場合に役立ちます。瓶の蓋開けにも様々なケースがあるでしょう。小さな瓶の蓋の場合は蓋を挟み込んで回す事も考えられます。大きな蓋の場合は、蓋のふちにプライヤーが入るのであれば蓋の隙間から空気を入れる方法もあります。瓶に固定されたプラスティックの蓋を引き抜く場合はプライヤーで挟む事も可能です。

動画はペンチを用いたプラスティック蓋の取り外しですが、プライヤーでも同様に行う事ができます。

活用法②緊急時の応急処置

急に排水トラップが詰まったり給水管から水漏れした場合に臨時で修理したい場合があります。そのような場合にプライヤーによる配管の取り外し方を覚えておくと便利です。給水管の作業をする時はまず給水バルブを閉じてから行いましょう。排水トラップを外す時は水があふれてくるので下にバケツを設置する必要があります。

排水管の回し方や排水トラップの外し方は動画に説明があります。

活用法③車の整備

自動車好きな人は、自分で車を整備したいという夢を持っているのではないでしょうか。プライヤーを使えば、簡単な車の整備をする事ができます。まず様々なタイプのプライヤーを揃えて簡単な作業から習得してみると良いでしょう。上級者になると、スノーチェーンの装着などは自分でできるようになります。

こちらの動画はタイヤに刺さった釘をロッキングプライヤーで抜く方法を紹介しています。

活用法④洋服作り

洋服作りをしていると、押して留める事ができるスナップボタンを取り付けたい事があるでしょう。スナップボタンはスナッププライヤーという専門用具を使って取り付ける事が可能です。まずはスナップボタンとスナッププライヤーを用意して、スナップボタンに合ったサイズのゴムリングをスナッププライヤーにはめ込んで下さい。

そしてスナッププライヤーの上下にボタンとツメをはめ込みます。スナップボタンはバネとゲンコという二種類があります。バネは上下があるので注意して下さい。位置を合わせてバネとゲンコを生地に打ち込みます。打ち込む時はそれぞれ上下に注意して作業して下さい。

活用法⑤釣り

https://youtube.com/watch?v=UKekWHh9Qus

魚釣りにも様々なタイプのプライヤーが活躍します。まず釣った魚の針を抜く時にプライヤーがあると便利でしょう。フグのように歯が鋭い魚や毒魚の場合はプライヤーが必要不可欠な場合もあり得ます。また曲がってしまった針を調整したり釣り具のパーツを調整したりする場合にプライヤーが便利である場合もあるでしょう。

糸切りバサミなども兼ねた魚釣り専用の便利なプライヤーも発売されています。

100均のプライヤーをゲットして活用してみよう

Photo by WikimediaImages

この記事では100均のプライヤーの紹介や、プライヤーの様々な使い方を説明してきました。100均のプライヤーは様々な種類のものがあり、日常生活のあらゆる場面で使う事ができます。水回りのトラブルなどもしもの場合にプライヤーが必要な事もあるでしょう。100均のプライヤーを揃えておくといざという時に役立つかもしれません。

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次