INFJ型の人は非常に少なく、全人口の1%未満と言われていますが、それにも関わらず大きな影響力を持ち成果を残します。INFJ型の人の特徴には、どんなものがあるのでしょうか。恋愛を始めとした人間関係、仕事や学習関係についても完全分析していきます!
INFJ型:『ブレない独立家』
世界的に有名な性格診断テスト・MBTIでは、全部で16タイプの性格に分けられます。その中でも、世界人口のわずか1%未満と言われているのが、INFJ型の性格です。 INFJ型の性格の人は『ブレない独立家』と言えます。自分の理念をしっかり持っていて、感受性の強さから人に対する優しさも持ち合わせています。今回は、そんなINFJ型の性格について、ご紹介していきます。 INFJ型の人が、どんな性格や心理を抱え、人との関りでどのような影響があるのかも一緒にみていきましょう。
INFJ型の4つの指向性
INFJ型の人ってどんな性格?
INFJ型の人は、「ブレない独立家」でありながら様々な特徴を持ち合わせています。自分の理想や信念をしっかり持ち、独創性の高さで自分の世界に生きています。平和を愛する性格から、自分の考えで世の中をよくしようとも考えます。それでいて、人の心も大事にできる人なのです。 INFJ型の人の性格の、具体的な特徴を挙げていきましょう。
INFJ型の性格の特徴①:理想主義
INFJ型の人は、理想主義であり、責任感もとても強い性格をしています。自分の理想とするところを目指すために、誠実な態度で突き進むでしょう。自分の信念のもとに成り立つ理想が、絶対だと思っているので、時には頑固にもなってしまうでしょう。 周囲としっかり調和したいと考えているので、自分の理想を熱心に語り、説得する部分があります。自分の利益よりも、人の利益を重視してはいますが、人の意見を受け入れることは少ないでしょう。あくまでも、自分の理想でよりよくしようという気持ちが強いのです。
INFJ型の性格の特徴②:自信家
INFJ型の人は、自分に強い自信を持っています。なによりも自分の価値観を信じ、世間や人の意見には流されない信念があります。自信があるからこそ、自分の考えをブレることなく持ち続けられるのです。 INFJ型の人は、自分の考えが人から受け入れてもらえなくても、自分の信念を貫きます。自分のアイデアがもっとも重要であり、定説よりも自分の持論のほうを優先するのです。一度口にした意見は、絶対に曲げ合いないことも、自信家であるINFJ型の人の特徴です。
INFJ型の性格の特徴③:誠実
INFJ型の人は、とても誠実な性格の持ち主です。強い決断力と意志をもっていますが、その力は個人的な利益に向けられることはありません。INFJ型の人が重視するべきは全体のバランスです。過ちを正すことよりも、過ちのない世界を作ろうとします。 INFJ型の人の誠実さは、人に向けるときにも、過激にはならず穏やかな態度で訴えることができます。そのため、誠実でもあり外交的でもあると判断されて、人からは受け入れやすい性格になるでしょう。
INFJ型の性格の特徴④:想像力が豊か
想像力が豊かで、独創的なのもINFJ型の人の特徴です。物事をいろんな角度からみることが出来、納得のいくことは自分の中に吸収する素直さがあるので、いろんなアイデアを生み出すことができます。 そういった力があっても、それを周囲に広めたり、押し付けたりすることもありません。人のために役立つのであれば、自分の意見として提案しますが、そうでなければ基本的にひらめいたアイデアは自分の中にしまいこんでおきます。
INFJ型の性格の特徴⑤:不器用
INFJ型の人が、意思決定をするときには、自分の考えだけが参考になります。自分の中で答が出るまでの過程で、吸収することはあっても、決定事項を他人の意見で覆されることはありません。 そのため、社会不適合という判断をされることもあります。順応性がないわけではありませんが、自分が正しいと信じ、納得した以外の答えには従えないのです。また、人に相談をすることも少ないので、誤解をされやすい不器用な性格といえるでしょう。
INFJ型の人の長所と短所は?
INFJ型の人の性格にも、長所と短所とがあります。一見、理想主義者で、誠実ともなれば、人からも頼りにされるイメージをもつでしょう。もちろん、人から評価されたり、成果を出すことはできます。 ですが、必ずしも全てが人から受け入れられるものとは限りません。INFJ型の人の、長所と短所を具体的に挙げていきます。
INFJ型の人の長所
まずは、INFJ型の人の長所です。人から評価され、人のためにもなる性格にはどのようなものがあるでしょう。人からの評価以外にも、自分自身で長所だと言える部分があれば、更なる自信につながります。 INFJ型の人の、長所をみていきましょう。
優しい
INFJ型の人は、穏やかで優しい性格をしています。自分の理念を伝えようと説得はしますが、過激な表現で押し付けるのではなく、穏やかな態度で、相手の気持ちを汲み取りながら話すことができます。 思いやりのある言葉で、しっかりと相手に伝わるように話すことができます。そのため、人の気持ちにばかり敏感になってしまうため、自分が無理をすることもあるのです。繊細な感情の持ち主でもあるので、自分よりも人ばかりを優先するほどの優しさをもっています。
協調性が高い
INFJ型の人は、周りとの協調性があります。もともと、個人的な利益を求めておらず、その場のバランスをみているので、あちこちに気を配ることができるでしょう。周囲との調和を大切にして、勢いだけではみ出すことがありません。 人の気持ちに敏感でもあるので、人が望んでいることも察知することができます。また、人の喜びや悲しみに共感することもできるので、人の気持ちを無視して自分の意見を貫くということもありません。説得しながら、人と歩幅を合わせていくのがINFJ型の人なのです。
感受性が豊か
INFJ型の人は、感受性が豊かです。なので、人との共感能力も高く、人の気持ちに沿った言動を選ぶことができます。繊細でもろいところもありますが、基本的に意志は固く、譲れない信念が人のためにブレたりはしません。 感受性が豊かで、思いやりもあるので、感情移入しやすい面もあります。感情移入すると、相手の感情の変化にいちはやく気付くこともできるため、どんな人にでも対応していくことができます。自分の神経がすりへっていくことすらあるでしょう。
責任感が強い
INFJ型の人は、責任感が強いという長所をもっています。一度引き受けたことは、最後まで必ずやり遂げる信念を持っています。頑張り屋なのは、自分の利益のためではなく、あくまでも全体への貢献のためです。なので、自分が引き受けたことは全ての人に影響があるとさえ考えます。 中心になって問題に取り組むよりは、周りの人の連帯感を高めながら、みんなで問題に立ち向かっていこうとする部分があります。そうなったとしても、誰かに責任を押し付けたりはしません。責任は自分にあるという自覚は、常にあるのです。
愛嬌がある
INFJ型の性格の人は、とても愛嬌があります。どうすれば人を楽しませることができるか、満足させることができるかという点を気にしているので、自然と人に対して愛嬌を振りまくことができるのです。嫌味のない愛嬌に、周囲の人も心を和ませるでしょう。 しかし、好奇心旺盛でもあるので、人を笑わせるどころか、大胆で突飛な言動で驚かせてしまう場合もあります。そんな時でも、長所となる愛嬌で機嫌をとることができるのです。ユーモアセンスにも長けていて、それぞれの人を楽しませることができます。
INFJ型の人の短所
これらの長所を持ち合わせたINFJ型の人ですが、もちろん短所もあります。意識的なものでなくても、人に迷惑をかけてしまったり、自分で思い悩んでしまうこともあるでしょう。自分を知るという意味で、短所も受け入れる必要があるのです。 INFJ型の人の、短所をみていきましょう。
批判に弱い
INFJ型の人は、自分の意見が正しいと思い込んでいる部分があるので、原則原理や規則に執着する部分があります。そのため、完璧主義なところがあり、批判に弱くもあります。批判されたり、自分の意見と対立さると過剰反応してしまうのです。 批判された時には、むきになって反論しようとする側面があるようです。無理をし過ぎてしまうせいもあって、避けようとするトラブルが避けられないと、過剰反応してしまうのでしょう。
視野が狭くなりがち
INFJ型の人は、自分の理想とするものをしっかり掲げています。それ自体は、とても素晴らしいことなのですが、そのせいで視野が狭くなる傾向にあるのも事実です。自分がこうと決めたら、他の選択肢は視野に入りません。 理想主義者で、完璧主義者でもあるので、変化に対応することは難しいでしょう。そして、頑固になりやすいので、自分の決めたこと以外に目を向けることはできないようです。自分の信念以外の考えは、受け入れがたいという気持ちがあります。
融通が利かない
視野が狭くなると同時に、融通が利かないこともINFJ型の人の短所として挙げられます。INFJ型の人は、基本的に自分の考えと信念のもとで動きます。自分の考えに意見されたり、批判がつきまとうと、ムキになってさらに我を通そうとしてしまいます。 普段が温厚な分、人の意見を聞き入れられないということは、周りを戸惑わせてしまいます。全体のバランスを考えてはいますが、選択肢は自分の考え一本だけ、と決めているので他の考えには良くも悪くも左右されることがないのです。
ストレスを抱えやすい
INFJ型の人は、自分の意見を優先していても、好き勝手に振る舞っているわけではありません。常に周囲のことに気を張っているので、ストレスを抱えやすくなります。優しく責任感の強い性格で、途中で投げ出すこともない分、負荷もすべてかかってきてしまうのです。 自分のことを二の次にしてしまうので、抱えているストレスに気付かずに潰されてしまうこともあります。一人の時間でしっかり休息をとり、自分を労わることも必要です。INFJ型の人が抱えるストレスは、周りでさえ判断できないこともあるのです。
無理を貫く
INFJ型の人は、自分の考えが曲げられないため、時には無理を通すこともあります。自分の考えに固執するあまりに、現実問題を直視できなくなるのです。周囲の状況を冷静に分析できず、無理を通すと周囲の人を巻き込んでいることにも気づけなくなります。 何かトラブルが起きたときでも、周囲を観察して、確実な情報を得ることができれば、現実世界に適応させていくことができます。しかし、目の前のことばかり見ているので、「無理をしているかもしれない」ということ自体思いつかないでしょう。
INFJ型の人の仕事関係は?
INFJ型の性格は、仕事でどのように活かせるのでしょうか。仕事をしていて、なんだか違和感を感じているのであれば、自分とは合っていない職業なのかもしれません。自分ならではの、特性を活かして適職を見つければ、大きな成功をおさめることも可能でしょう。 INFJ型の人は、どのような仕事が向いているのか、ご紹介します。
INFJ型の人の仕事関係①:一人で打ち込める仕事
INFJ型の人は、自分に自信をもっています。誰の意見にも左右されずに、しっかりと芯をもっているので、一人で打ち込める仕事の方が向いているでしょう。クリエイティブで芸術関係の仕事は、自分の信念のみを必要とするため適職といえます。 小説家や脚本家、美術や音楽などの制作作業は一人で没頭できます。自分の目指すゴールへ向かい、完成したことに大きな満足感を得られるはずです。その完成形が、世に出て人に影響を与えることも、一つの目標になります。
INFJ型の人の仕事関係②:人の成長を支える仕事
INFJ型の人は、とにかく人の気持ちに敏感で共感することができます。人の成長をサポートする仕事には、もっとも必要とされることです。人の気持ちに寄り添いながら、独創的なアイデアを提案してサポートする仕事は、適職といえます。 サポートといえば、医療や教育の場面が挙げられます。カウンセリングの仕事でも、人の傷みをよく理解したうえで、導いてあげることもできるでしょう。しかし、人の人生全てを背負いこみ、つぶれてしまう可能性もあるので、自分の時間も確保する必要はあります。
INFJ型の人の仕事関係③:芸術と人を繋ぐ仕事
創造性が豊かで社交的なINFJ型の性格の人は、芸術関係の仕事も向いています。その芸術関係の仕事で、人との繋がりを生む仕事であれば、意欲的に取り組んでいけることができるでしょう。カメラマンやデザイナーなど、人を対象にして芸術を形にする仕事は適職です。 モデルを人とした時に、自分の芸術性が発揮されることを実感するので、一人での作業も苦痛と思わずに打ち込むことができます。作品として仕上がったときに、人から評価されると、大きな満足感を得ることができるのです。
INFJ型の人の学習関係は?
INFJ型の性格は、学習関係にも影響を与えます。成績が伸びない、学習に対して意欲が湧かないときには、自分にあった学習方法を選ぶと効率もアップします。その学習方法は、自分の性格をよく知るところからはじめてみましょう。 INFJ型の人には、どんな学習方法があっているのかご紹介します。
INFJ型の人の学習関係①:文系タイプ
INFJ型の人は、文法や作文を扱う国語が得意といえます。言葉の使いまわしや、その言葉の意味を突き詰めることが好きなので、熱心に取り組むことができます。暗記よりも、読み書きなどの、実践して覚えていくことを好みます。 決められた答えに対する過程を考えるよりも、いろんな過程を経てどんな答えが出るかを楽しむタイプです。そのため、課題などは一人でやっても、小グループで行う共同作業も好みます。
INFJ型の人の学習関係②:目標に突き進む
INFJ型の人は、目標を決めたら、それに向かって一心に突き進むことができます。その目標を達成することに強い喜びを感じるのです。その目標は、成績を上げることに関わらず、先生や親を喜ばせたいという気持ちも含まれます。なので平均して好成績をとれるでしょう。 一定の集中力はありますが、大枠を理解すると、全てを理解したような気になってしまい、少し勢いも減っていきます。また、同じ目標をもつ仲間をみつけると、お互いの成長を感じながら高め合っていくことにも、喜びを感じ、やる気が増すでしょう。
INFJ型の人の学習関係③:チャレンジ精神が旺盛
INFJ型の人は、学習するにあたって、少し高めの難易度にも臆することなくチャレンジすることができます。今の自分に見合った課題がこなせたら、どんどん難易度をあげてチャレンジしていくと、それだけ学力はあがっていくでしょう。 理屈っぽい面もあるので、抽象的な科目の方を好みますが、全体的にどの科目でもいい点をとることができるのがINFJ型です。親や教師を喜ばせたい心理もありますが、自分の設定する難易度を越えていくことにも、喜びを感じることができます。
INFJ型の人の恋愛観は?
INFJ型の人の恋愛観は、夢を追いかけるよりも、しっかり地に足をつける恋愛といえます。誠実で優しい性格の持ち主ですので、パートナーが一緒にいて安心感を覚えることもできるでしょう。パートナーをとても大事にする性格で、恋愛そのものを楽しもうとします。 INFJ型の人の、具体的な恋愛観をみていきましょう。
INFJ型の人の恋愛観①:慎重派
INFJ型の人は、恋愛面においても慎重です。初対面の人に好意をもっても、その意思を表に出すことはありません。相手のことを信頼できるかどうかを、慎重に見極めていきます。きちんと見極めるまでは、一歩距離をおくので、興味がないのではと誤解されることもあるでしょう。 慎重に見極めたあとで、自分が好意を持ったとしても、自ら相手にアプローチをしていくことが苦手です。相手からアクションがあるのを待つタイプなので、慎重すぎて不器用な恋愛をするだろうといえます。
INFJ型の人の恋愛観②:一途
INFJ型の人は、想いが実ったあとは、相手に対してとても一途な性格を見せます。基本的には、自分の考えがブレない性格をしていますが、パートナーの気持ちに寄り添いながら汲んでいくこともできます。 そのため、パートナーと喧嘩をすることも少なく、穏やかな恋愛を長く続けていくことができるでしょう。しかし、パートナーが嘘をついていたり、裏切り行為をした場合には、強い感情が湧きおこります。直接的な争いは好まないので、距離をおくことになります。
INFJ型の人の恋愛観③:シャイ
INFJ型の人は、慎重派であると同時にシャイでもあります。自分の意見はしっかり持っていても、それをずばずばということができない控えめな性格をしています。具体的な愛情表現を望むパートナーからすれば、気持ちが引いていると誤解されたりもします。 そんなINFJ型の人も、しっかり意思表示をしてコミュニケーションをとれていると思っていることがあります。自分では伝えているつもりでも、本当に相手に気持ちが届いていない可能性もあるので、お互いの気持ちがすれ違わない努力も必要です。
INFJ型の人の友人関係は?
INFJ型の人は、非常に外向的であると周囲からは思われています。実際そうなのですが、友人と、友情関係を大事にするあまりに自分をおろそかにしてしまうこともあるのです。友情を築くうえで、自分も友人も大事にできる道を探すことも必要です。 INFJ型の人が友人とどのような関係を築いていくのか、みていきましょう。
INFJ型の人の友人関係①:狭く深く
INFJ型の人は、自分が本当に友人だと思う人と友情を築いていければいいと感じています。人当りもよく、初対面の人とでも難なく話すことができますが、友達をどんどん増やそうとは考えていません。一人一人との友情をしっかり結ぶことを優先します。 友情を築く上で、お互いに高め合うことを望んでいるので、相手のことをしっかり理解しようという姿勢が見られます。友人にとっては、よき理解者で、最高な友人だと認識されることが多いでしょう。
INFJ型の人の友人関係②:社交的
INFJ型の人は、初対面の人とでも難なく話せるといいましたが、外向的な性格なので臆することがありません。関りを持つことになれば、気さくに話を盛り上げることもできるでしょう。しかし、自分から距離を縮めていくことは、あまり得意ではありません。 頼られた時に、力を発揮するので、率先していろんな場に登場するわけでもありません。場の空気を壊すことは苦手なので、その友人がどんなタイプでも、きちんと臨機応変に対応していくことができます。
INFJ型の人の友人関係③:相談役が多い
INFJ型の人は、特別目立った存在ではありません。比較的、グループの外側に近い部分で全体を見ています。輪の中心にいなくても、なにかと友人に頼りにされるのは、人の気持ちを汲んで、人の気持ちに寄り添うことができるからです。 また、相談を受けたとしても、その悩みを自分の基準で判断する事もしません。友人が「つらい」といえば痛みに寄り添いながら熱心に話を聞くことができます。そんな性格に、友人も安堵して心の支えと感じ、どんどん相談をもちかけてくるのです。
INFJ型と同系統の性格型を紹介!
INFJ型と同系統の性格型は、全部で3タイプあります。INFP型、ENFJ型、ENFP型です。MBTIの4つの指向性の組み合わせで、タイプは変わりますが、この3つのタイプはどこかしらで、INFJ型との共通点を持ち合わせているのです。 INFJ型とは、どんな共通項があるのでしょうか。それぞれの性格型を、ご紹介します。
INFP型
INFP型は、自分自身の心の平和を求める、情熱を秘めた芸術家タイプです。誠実で、感受性が鋭い部分は、INFJ型と同型ともいえる部分です。自分の価値観を優先させる気持ちを強くもっています。 現状のみで満足はせず、好奇心旺盛で未来のことにも関心を寄せています。人生を長い目でみているので、自分の理想や信念を抱きながら、常に目標を掲げています。その目標は実現が難しそうなことほど、意欲的になります。 論理的な問題を後回しにして、直感のみで行動してしまうところがあるので、周囲から誤解されることもあります。周囲に目を向けられないところも、短所となってしまいます。
ENFJ型
ENFJ型は、人の幸せを願うことができる、社交家タイプの性格です。人が大好きで、いつも人のことを気遣うという、INFJ型との共通項をもっています。活気に満ち溢れ、責任感が強いのですが、自分にはとても厳しくなってしまいます。 自分のことは責めてしまいがちでも、他人を批判することはありません。コミュニケーションをはかるのが得意で、人からも信頼される性格なので、チームリーダーに適任ともいえるタイプでしょう。 感情移入しやすい性格なので、必要以上に問題に関わってしまうこともあります。うまくいかなかったときには、張り切った分落ち込み、すべての非が自分いあるように感じてしまいます。
ENFP型
ENFP型は、可能性を追求する好奇心のかたまりともいえる性格です。自分のひらめきを何よりも大事にして、人の意見に左右されない部分では、INFJ型の性格とよく似ています。楽観的で、創造性にあふれ、内なる自信をみなぎらせています。 調和を大事にするので、人に優しくあります。人が困っていれば率先して助け舟を出すことができるでしょう。人との付き合いでは、付き合いの形よりも、個人の存在を大切にするタイプです。 常に変化や刺激を求めるので、行動力がある反面、落ち着きや冷静さに欠けるところは短所ともいえます。
ENFP型の特徴は?恋愛・友人・親子関係・仕事まで完全分析!
INFJ型の人は自分も他人も大事にするべき!
INFJ型の人について、ご紹介しました。全人口の1%未満と言われる、INFJ型の人は、世の中に影響を与えるような人です。目立ったことをするわけでもないのに、しっかりと人と向き合い、自分の意思で世界を変えていこうという強い意志を持っています。 繊細で優しい性格は、人に対しても安心感を与えることでしょう。時には、それが自身を追い込んでいくことになっても、INFJ型の人は途中で投げ出さない強い責任感を持っています。それは、自身のポリシーでもあるのです。 なんでも一人で背負ってしまいそうな面もありますが、そうする必要はなく、一人で息抜きの時間を確保することも忘れてはいけません。全体のバランスを見られる性格は、まさに縁の下の力持ちでもあります。自分も他人も大事にして、さらによりよい世界を目指しましょう。